-
『つい最近まで勘違いしていたことってありますか?』2018.11.06 Tuesday
-
つい最近まで勘違いしていたことってありますか?
過去のお題に答えてみる・2012年10月26日分こういうのけっこう多そうですね。
ただ、思い違い・勘違いしていることに気付けたならいいけれど、間違ってることを自分で認識していないと・・・
何があるかな? ものすごくたくさんありそうです。
あ、例えば歌の歌詞とか
このフレーズは何て言ってるんだろう?ってわかりにくいものとか
勝手に解釈してそう思い込んでいるものとかあると思います。
CD買って歌詞をちゃんと見て正確な情報(その事実)を知ったとか。
かつてあった家電量販店のカメラのさくらやの歌詞
最後のフレーズの正確な歌詞って「お気に召すまま ご覧下さい」なんですよね。
むかしCD買ってそれ知ったんです✿
「お〜きにめす〜ままごらンくださ〜いっ♪」 って歌ってて… まぁ一度ちゃんと歌詞を知ったあとでは全く普通に聞こえるのだから不思議です。
あ、カメラのさくらやの歌詞云々とか、マイナーかな?
YouTubeにアップされてたのでリンク貼っておきます。(音が出ます)
全然関係ないけど家電量販店テーマ曲集のCD持ってます^^
こういうのけっこう好きです。
他に何があるかな
中学生の頃だったと思うけど、東京の秋葉原のことを あきらばは って思ってた。
そう言えば山手線って、 やまてせん? やまのてせん??
こんなの首都圏の方なら当然ご存知だと思うのですが、インターネットとかなかった時代の地方在住の子供は知らないw